- HOME
- BLOGのよくあるご質問一覧
- 花粉の時期の鼻毛Waxはやるべき?
花粉の時期の鼻毛Waxはやるべき?
花粉が辛いこの時期にnose wax(鼻毛Wax)はやるべきか?やめておくべきか?
みなさんお悩みではないですか?
結論から言うと
どちらもありなんです!
え?
元々、nose waxは鼻毛全部を取り除くものではありません。
鼻の入口から7mm~1cmまでの生えている毛を取り除くものです。(人により異なる)
鼻毛の役割としては
◉呼吸時に、ほこりや病原体などの異物が鼻腔を通過するのを防ぐ
◉鼻腔の湿度や温度を一定に保つことで、鼻の粘膜が乾燥するのを防ぐ
◉鼻毛には「嗅毛(きゅうもう)」と呼ばれる毛が生えており、匂いをかぎ分ける役割もある
このような役割があるので、鼻の奥まで全ての鼻毛を取ることは好ましくないと私は思っています。
鼻毛があることで、花粉の侵入を阻止できることもあるのですが
鼻毛があることで手前の鼻毛に付着した花粉がどんどん鼻毛を伝って奥に奥に
侵入していき気持ち悪く感じる方もいらっしゃいます。
あるハーバード大学を出た医師は
鼻毛があることで
手前の鼻毛に付着した花粉がどんどん鼻毛を伝って奥に奥に
侵入してよくない!とおっしゃってました。
このようなことから、先にお伝えしたようにどちらもあり!と言う結論になります。
お客さまそれぞれ感じ方も違いますので
とってスッキリしたい方は取る。
花粉の時期をやめておくと言う方はやめておいたほうがいいですね。